アシスタント・プロフェッサー in アメリカ

2018年からアメリカでアシスタント・プロフェッサーとして働き始めました。主に研究経過を記録として残していこうと思います。

論文の査読結果・進捗など

2連敗中のジャーナルにリベンジ

今日R&Rだった論文がアクセプトされました!去年の6月のジャーナルに送って、約九ヶ月。この間、3回のR&Rがあった(最後のR&Rの時点で、conditional acceptanceになってた)。でもこれで、二連敗中(2015と2019年)だったジャーナルにリベンジできました。…

2回目のR&R: スパゲッティ嫌いの査読者

1月12日に2回目のR&Rが来ました。1度目はmajor revisionだったけど、今回はminor revision。ということで、再提出期限もわずか1週間!そして今日(期限日ギリギリ)に送りました。 1度目のコメントで査読者の1人が、視覚的に理解できるようグラフを入れてと…

2020年7本目のアクセプト。

昨日、R&Rだった論文のアクセプトの通知がきた!COVID-19関連の論文で、住んでいる州によっての違いを調べた。 aimhigh20190212.hatenablog.com 大学の方はというと、すべてのクラスの成績を提出して、一応終わった。それでも、ちらほら学生から成績の質問が…

現在最後のR&R提出完了。

昨日、11月上旬にR&Rのお知らせが来ていた論文の修正を送った。Major Revisionだったけど、一ヶ月ぐらいで修正が終わった。こうしてみると割と早かった。ただ感覚的には三ヶ月間ぐらいかかった印象。ずっとこのrevisionをやらないといけないな~と思い続け、…

Revise and Resubmit提出完了

今日、九月下旬にR&Rのお知らせが来ていた論文の修正がようやく終わった。三週間の延長をもらいました。なんだか、最近延長することが多くなった気が、、、。単著の論文はこれが大変。前に返答が20ページぐらいになったと書いたけど、今回は17ページ。負…

20ページの査読者への返答の結果ー最終編ー

今日、major revisionを経てのminor revisionだった、返答に20ページ近くかかった論文がついにアクセプトされました!minor revisionの返答を提出してから10日ぐらいで、結果がきた。 aimhigh20190212.hatenablog.com この論文は初めて混合成長曲線モデル?(…

2020年初の単著論文アクセプト

今日、二週間前に修正したR&Rの論文がアクセプトされました! aimhigh20190212.hatenablog.com 提出してからずっと状態が"with editor"で、レビューにいつ回すのか疑問だったけど、おそらくエディターの判断でアクセプトになった。major revisionだったけど…

20ページの査読者への返答の結果

一ヶ月前ぐらいに査読者へ20ページの返答を送って、、、 aimhigh20190212.hatenablog.com ついに、その結果が届きました!結果、minor revisionへとなりました。一歩前進!査読者達の反応もおおむね好評でよかった。ちょっと時間がかかりそうな点もあったけ…

R&Rのお知らせ

6月中旬に投稿した論文がMajor Revisionになりました。これまた最近マイブームのマルチレベル分析を使用した論文。ただ、一時点での階層データではなく、intensive longitudinal dataだったので、同じマルチレベル分析でも少し違う。 aimhigh20190212.haten…

前倒し投稿

9月15日に書いたブログに10月15日までに論文を書き上げることと目標を立てたけど、今日ジャーナルに送っちゃいました。。 aimhigh20190212.hatenablog.com 投稿しようと思ってたジャーナルがちょうどCOVID-19に関する特集を組むらしく、エディターにこの論文…

一年以上かけての論文アクセプト

今日、大学院の時のアドバイザーとの共著がアクセプトされた。 時系列に書くと、まず2019年6月中旬に論文をジャーナルに送った。そして、2019年9月中旬にrevise and resubmit (R&R)のお知らせが届く。ここまでは本当に平均的な速さでなんの問題もなし。そし…

Revise and Resubmit

今日、under reviewだった論文がR&Rになった。当然のことながら、rejectより良いのは当たり前だけど、ちょっとrevisionをしないといけない論文が増えてきて、かと言って今は助成金の申請書類を作成中だし、しかも昨日、学内のCOVID-19関連の内部助成金の案内…

first authorの論文アクセプト

First authorの論文が今日アクセプトされた。ちなみにこの論文は二回のrevisionを経てのアクセプト。そして、二回目のrevisionが摩訶不思議なコメント一つだけだったという(下記参照)。 aimhigh20190212.hatenablog.com それと、この論文は誰もが知ってい…

投稿中の論文経過

今日単著でunder reviewの論文の結果が来て、R&R(major revision)でした。かなりコメントが多く、手直しするのに時間がかかりそう。2ヶ月以内に再投稿するようにとのことでした。頑張ります。。 ということで、現時点でR&R(First author)が二本。R&R(Sec…

再度論文投稿

昨日投稿しようと思ったジャーナルがCOVID-19以外の論文は受け付けないとのことで、今日異なるジャーナルに投稿した。そして、無事にunder reviewに変わった。これで一応目標は達成できた。ここのジャーナルには1度アクセプトされたことがあって、査読の速…

論文投稿未遂

今日論文を投稿したら、数時間にエディターからメールが来て、今年一杯はCOVID-19関連の論文しか受け付けてないとの事で、もしこのジャーナルに投稿したいなら再度、冬に投稿する様に勧められた。残念。

コロナウィルスの大学への影響

ここの大学では春休み後の3月中旬の一週間が先生たちのオンラインクラス準備期間ということで休みになり(結果学生は2週間の休みとなった)、3月23日からすべてのクラスがオンラインに移行した。その時点で残りの春学期はすべてオンラインに決定して、…

結果

インパクトファクター(IF)の高めの医学系のジャーナル に送った論文の結果が返ってきて、残念ながらデスク・リジェクトでした。やはり、壁は高かった。その後、少し修正して、別の医学系のジャーナル(それでもIFは3点台後半)に送りました。今日確認したら…

冬休みの過ごし方

数年前に博士課程時代のアドバイザーがプロジェクトに誘ってくれて、その論文が25日にアクセプトされました。良いクリスマスプレゼントになった。また、21日には、博士論文が元の論文をジャーナルに送った。 現在、査読中の論文は筆頭論文が2本(うち1本 …