アシスタント・プロフェッサー in アメリカ

2018年からアメリカでアシスタント・プロフェッサーとして働き始めました。主に研究経過を記録として残していこうと思います。

査読

査読してよく思うこと パート2

今年の1月に査読をして思ったことを紹介しましたが、、、 aimhigh20190212.hatenablog.com 今回はそのパート2です。最近、複数の論文を査読する機会があり、その論文に共通することが数点あったので紹介しようかと思いました。 イントロダクションの構成に…

査読してよく思うこと パート1

今週、2021年初めての査読をしました。 前に査読した論文の感想を書いたけど、やっぱり印象が良くない論文には共通点がある。 aimhigh20190212.hatenablog.com あるある:仮説がはっきりしてない。または、無い! もちろん、テーマによってはhypothesisを立…

査読した訳が分からない論文

いつぞやに査読した論文がmajor revisionになり、修正された論文をまた査読したんだけど、なんかクオリティーが低い。 1)英語が変すぎて、意味が分からない。正直、論文の内容からどこの国の研究者かは検討がつく。最初の査読のコメントにも英語の問題につ…

査読の依頼。

最近、査読の依頼が来ました。7月末にも一つ来てたけど、助成金の締め切りなどあって、たぶん初めて断ったかも(もちろんハゲタカジャーナルの依頼はすべて除いて)。ごめんなさい。。。学期が始まったばかりで、忙しい時期に査読、と少し躊躇したけど、今…

査読の謝礼

先月の中旬ぐらいに、医学系のジャーナルから査読をやってほしいとの依頼がきた。ここまでは全然変わったことではないけど、3日以内に査読をして欲しいこと、またそのお返しに謝礼を出すことがメールに書いてあった。迷惑メールの可能性もあるので、信頼でき…